紅葉まであと少し
おはようございます。
大仏さんと鹿に会いに奈良に行って来ました!
阪神三宮から乗り換えなしで奈良までいける上に始発駅なので座って行けるのでとても楽ちんでした。
奈良に到着したら、先ずはここ!「中谷堂」たびたび情報番組などで取り上げられる有名なお餅やさんです。こちらの高速餅つきをテレビなどでご覧になった方も多いのでは⁉つきたてのお餅は柔らかくて最高に美味しいです。前に来たときは丁度餅つきの時間だったのでつきたてを頂くことが出来ました。あの味が忘れられず今回も足を運んだのですが、ちょうどつき終わった後だったようで高速餅つきを見学することは出来ませんでしたが、お餅は思い出と変わらず最高に美味しかったです。
小腹を満たして、興福寺へ。南円堂、南大門跡地から中金堂をみて、五重塔、東金堂へ。外国からの観光客が来ることが無くなり平日な事もあってか、空いていて御朱印も並ばずに頂く事が出来ました。
オブジェのような鹿と写真をとりつつ、東大寺大仏殿へ。
お昼ご飯は柿の葉寿司の「ゐざさ茶屋」で、奈良の秋の景色を眺めつつ柿の葉寿司を頂きました。
大仏殿では修学旅行や遠足の生徒さんたちが何校か来ていて、少し賑やかでしたが混みあうことなくゆっくり大仏さまを拝むことが出来ました。いつもなら大仏さまの後ろあたりでガヤガヤ賑やかなのに今日は静かだと思ったら柱にあいた大仏さまの鼻の穴くぐりが無いからでした。。。柱の穴は大仏殿の鬼門の位置にあり穴をあけることによって邪気を逃す役割をしていると言われ、また、潜り抜けると厄除け、無病息災、祈願成就のご利益があると言われています。なのに潜れないし、塞がれるなんて!こんな所にもコロナの影響が…。
次はお辞儀ではなく、頭突きをしてくる鹿にせんべいをあげ、二月堂へ。
二月堂からはお天気にも恵まれ、素晴らしい景色を見ることが出来ました。二月堂といえば修二会(お水取り)が有名ですね。ニュース番組などでしか見たことがないのですが次回はその時期に参拝してみたいと思いました。
二月堂のそばに龍美堂という茶所があり、一休み。
とろけるわらび餅と抹茶のセットを頂きました。温かくて、とろとろで黒蜜ときな粉の絶妙なコンビネーションが最高に美味しかったです。沢山歩きましたが疲れも吹き飛びました。
紅葉まであと一息な感じではありましたが、お天気と気温が丁度よく楽しい旅でした。
お住まいのご相談は
トラスト不動産株式会社
078-962-5271までお気軽にお問い合わせください。